
≪みどりむしを使っている飼い主さんの声≫
●アトピーが改善された!
●アレルギー性の外耳炎が!
●ウンチの臭いが少なくなった! ⇒ そんな『みどりむし』ってなに?
●散歩に行きたがらなかった犬が!
「みどりむし」ってなに?
 |
みどりむしとは、藻(も)です。
学術名ではユーグレナと呼ばれ、植物性と動物性の栄養をあわせ持っています。
NASAでは、この豊富な栄養に着目し、宇宙食として開発が進められ、漸く東京大学の研究機関が世界で初めて大量培養に成功しました。 |
「みどりむし」を食べるとどういいの?
1.パラミロンでデトックス
生物ではみどりむしだけが持つ、βグルカンの塊「パラミロン」が含まれています。
パラミロンは体内の毒を排出する作用を持っています。
2.豊富な栄養
みどりむしは59種類もの栄養素をバランスよく持っています。
例えば、
ビタミンAは、ほうれん草の約300倍
ビタミンCは、レモンの約21個分
ビタミンEは、モロヘイヤの約23倍
アミノ酸スコアは、クロレラの約153%。
★デトックスと豊富な栄養 この2つを兼ね備えているのが「みどりむし」なのです★ |
食べさせ方と量は?
いつものお食事に、小さじで粉末をふりかけてあげるだけ。
基準量より多く食べても問題はありませんが、最初から多くあげるとお腹が緩くなる子もいますのでご注意ください。
犬用みどりむし〜バイオザイムワン〜1袋(30g)で
・小型犬:約1.5カ月分
・中型犬:約 1 カ月分
・大型犬:約0.5カ月分
同商品で、小型犬6ヶ月分と説明している店舗もあるようですが、自分たちで使ってみたところ、上記の結果でした。
人間用とペット用はどう違うの?
1.形状が違います
・ペット用:粉末状
・人間 用:カプセル状
人間用のカプセルを外せば、粉末状の中身が出てきます。そのため、人間用を購入し、飼い主さんもワンコも一緒に食べているご家庭もあります。但し、以下のとおり含有量が違いますので、その点をご留意ください。
2.成分が違います
・ペット用:みどりむし(50%)+ミルクカルシウム+他
・人間 用:みどりむし(79.8%)+ローヤルゼリー+鮫軟骨抽出油(コンドロイチン含有)+他
元々人間用で大人気の、みどりむし。
ワンコに必要なカルシウムは人間の数倍と言われています。そこで、犬用にはミルクカルシウムを加え、よりワンコに合った配合に変更しています。
|
■ 商品説明
人間で話題のサプリメントを犬用に!いつものフードにふりかけるだけ 東京大学産【正規品】 ユーグレナ ミドリムシ粉末タイプ パラミロンでデトックス アレルギーの子にも
■ 商品仕様
◆原材料:ユーグレナグラリシス(みどりむし)、マルトデキストリン、DHA含有精製油(デキストリン、蛋白加水分解物、グリセリン脂肪酸エステル)、ミルクカルシウム、ミレットエキス末(原材料の一部に乳由来成分を含む)
◆内容量:30g(粉末状)
◆栄養成分(1gあたり):エネルギー4.22kcal たんぱく質0.16g 脂質0.17g 炭水化物0.52g ナトリウム3.10g
◎メール便(ヤマトメール便またはゆうメール)での出荷について
送料無料を維持するため、本品をご注文いただいた場合、出荷をヤマトメール便またはゆうメールにて行わせて頂くことがございますのでご了承ください。
※メール便の場合、ポストへ投函しますので、お届け日時のご指定はできません。
通常、発送から2〜5日でお届け予定です。
※他商品の同時注文がある場合、各メーカー工場からの出荷分は、佐川急便で出荷しますので、
お届け時間の指定が可能です。注文画面で選択ください。
※沖縄・離島へお届け希望のお客様
大変申し訳ございませんが、代引き支払いご選択の場合は、別途送料を頂戴致します。
クレジットカード払いをご選択いただきました場合は送料無料にてお届けが可能ですのでご検討ください。